トップ 漫トロピーについて メンバー ランキング 活動ブログ ログイン
漫トロピーWebロゴ   検索オプション
マイ・ブロークン・マリコ のシリーズ情報 ウレピー!

マイ・ブロークン・マリコ

マイ・ブロークン・マリコ

著者

["平庫ワカ"]

掲載誌

雑誌名 雑誌掲載情報 出版社

細部

ランキング情報

2020年漫トロ個人クソランキング 5 位 点 146B
2020年漫トロ個人クソランキング 5 位 点 はたはた
2020年漫トロ個人クソランキング 5 位 点 1353
2020年漫トロ個人クソランキング 5 位 点 コト。
2020年漫トロ個人ランキング 1 位 点 レニ
2020年漫トロ個人ランキング 2 位 点 ファービー
2020年漫トロ個人ランキング 2 位 点 八条ペンギン
2020年漫トロ個人ランキング 5 位 点 みかんばこ
2020年漫トロ個人ランキング 12 位 点 ふれにあ
2020年漫トロ個人ランキング 14 位 点 沈黙
2020年漫トロ個人ランキング 16 位 点 ぴぴぽん
2020年漫トロ個人ランキング 20 位 点 コト。
2020年漫トロ個人ランキング 22 位 点 ころも
2020年漫トロ個人ランキング 26 位 点 Guillome
2019年漫トロ個人ランキング 3 位 点 ぴぴぽん
2019年漫トロ個人ランキング 10 位 点 レニ
全部読む 最新50
1 : 名前: レニ 2020/12/04 (Friday) 17:51:41 6594

マリコは生前から全てを諦めていて、あらゆる救いを望んでいなくて、死んで物言わぬ骨になった、それでも主人公はマリコと人間関係を結ぼうとしてしまう、非常に強いシスターフッドを感じます

2 : 名前: レニ 2020/12/04 (Friday) 17:58:13 6595

人間関係を結ぶことの暴力性を自覚し、葛藤しながら折り合いを付けていくのも、誠実で良いですね

3 : 名前: kurabo(仮) 2020/12/05 (Saturday) 03:39:51 6611

娘を虐待する絶対悪に一発かましてやりてぇ~^

4 : 名前: 清盛 2020/12/05 (Saturday) 22:04:10 6619

ありゃー唯とうとう死んじゃったのか

5 : 名前: 清盛 2020/12/06 (Sunday) 09:03:19 6642

SPECIAL MARIKO BROKEN(壊れてしまった特別なマリコ)

6 : 名前: 1353 2020/12/06 (Sunday) 14:59:32 6680

マリコへの思いが興じて遺骨を奪うという空回りな行為に走ることに不快感を感じたうえでの座談会での発言だったが、もしかしたらこの不快感の正体は目的とかみ合わない行動に衝動的に走ってしまうことへの共感性周知かもしれない

7 : 名前: 1353 2020/12/07 (Monday) 05:22:21 6706

>>6 周知じゃなくて羞恥

8 : 名前: みかんばこ 2020/12/08 (Tuesday) 14:28:04 6730

逃避の心理って「社会に居場所を感じられない」葛藤からくる「自分だけの居場所を求める」心情なんだけど、主人公にとっての逃避先だったマリコはもう世界のどこにも存在しない。それを自覚しても、主人公はマリコを追い求めずにはいられないんだよ。そんな人間の弱さが切実に描かれている所が物凄く刺さってしまった。俺の居場所はどこにあるだろう。

9 : 名前: kurabo(仮) 2020/12/08 (Tuesday) 21:12:10 6774

幼いころのからのとても長く重要な時間を抑圧していた悪が弱っているときに復讐するのはこんなにも爽快なんだなあ

10 : 名前: ファービー 2020/12/09 (Wednesday) 01:22:38 6777

勧善懲悪の読み方もあるんですね…

11 : 名前: ファービー 2020/12/09 (Wednesday) 02:02:47 6787

マリコはちゃんと友人の死と向き合ってて偉いと思いました。

12 : 名前: ファービー 2020/12/09 (Wednesday) 02:13:59 6789

>>11
マリコじゃくて主人公

13 : 名前: レニ 2020/12/09 (Wednesday) 08:28:05 6811

一応マリコの父親も一定程度マリコを弔う意思は持っていたようなので、そこが深堀りされるかな?と1話段階では思ってたけど、結局されなかったな

14 : 名前: レニ 2021/02/12 (Friday) 11:44:07 6891

主人公はマリコ生前から彼女に対して救いの手を差し伸べてきたけど、マリコは人生を諦めているからそれを徹底的に拒絶していた、そしてそのままマリコは死んでしまった。ここには想いの絶対的な一方向性があるわけじゃん。でも最後、マリコが主人公に手紙を遺していた、つまり実はマリコも主人公に対して想いを向けていたと分かる。手紙のシーンは、マリコに対する思いは決して一方向のものではなく、双方向的な心の交流だったのだと分かる、主人公にとっての救いなんですよ。

15 : 名前: だち 2021/02/12 (Friday) 11:52:26 6892

ラストの描き方がポイントだと思っていて、死者と対話しようとする話においては、死者からのメッセージを直接的に出すというのは、盛り上がる展開だけれども、物語的にも読者的にも、そこで終わりで、そこから急に冷めてしまう感覚があると思う。だから、これをあえてぼかすことで、手紙の内容や、主人公が受け取ったマリコの想い、主人公のこれからといったものに思いを馳せるという方向に読者を向かせつつ、これを邪魔しない、独特な読後感を作っている。

16 : 名前: ちろきしん 2021/02/17 (Wednesday) 10:20:23 6928

いい意味でも悪い意味でもドラマ的というか、こういう感情を過剰に演出するタイプの作品は少し苦手だな

17 : 名前: 八条ペンギン 2021/02/17 (Wednesday) 14:04:03 6962

>>16
分かります。自分が感情をそんなに激しく表出するタイプではないので、ちょっと引いてしまう。でもその激しさが気持ちよくもあるので難しい。

18 : 名前: とっきー 2021/03/05 (Friday) 11:50:17 7029

毒親概念って最近の流行りかなと思いました。

似ている漫画(デモ) 停止中
© 京大漫トロピー
ページの終わり。。。